top of page
検索

Richter Straps Springbreak

  • 執筆者の写真: 俊輔 真辺
    俊輔 真辺
  • 2017年7月7日
  • 読了時間: 1分

ブログに書きたい内容が溜まりすぎてて何から書こうか迷う今日この頃。。。。

もう先月(6月)の話ですが、、、、

RHINO用にストラップを新調しました。

Richter Straps Springbreak

11cm幅の革製で、とても軟らかくて軽いです。

裏地がマイクロファイバーのBeaver's_Tailとは違い、このSpringbreakというモデルは裏地がレザーなので程よく滑ります。

私の場合ライブでベースの構えをよく変えるので、滑り止めが付いているホールド感の強いストラップよりもこちらの方が扱いやすいです。ベースの位置を低く構えても11cm幅だとしっかり支えられるため、楽器が軽く感じるのに安定して弾きやすくなるところも良いですね^^

Richter Strapsからはワイヤレストランスミッター用の製品もあったのでこちらも合わせて導入^^

マジックテープでしっかりと固定できるタイプなので安心感があります。

けど取り付けられないストラップもあるので、購入前にはしっかり調べてくださいね^^

革製品は経年変化が楽しみです^^

ではまた。

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​ベース 真辺 真辺俊輔 ベーシスト 屋久島 レッスン レコーディング エフェクター Bassist まなべーす マナベース dragonfly ナナカラット 

bottom of page